学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

4年 社会見学の返事

西淀焼却工場に行ったときの質問の返事がきました。

4年の廊下に掲示してあります。
画像1 画像1

4年 国語科 くらしの中の和と洋

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科で学習した「くらしの中の和と洋」の学習のまとめとして、リーフレットを作成しました。
それぞれで調べて気づいたことを丁寧に書きあげました。

4年 挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の挨拶運動(ハッピーハロープロジェクト)の最終日。
朝から少し雨がぱらついていたので、入り口廊下で挨拶をしました。
みんなきちんと遅れないように時間を守って、活動をしていました。

4年 挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会の活動で、今月は4年生が挨拶運動(ハッピーハロープロジェクト)を行っています。
4年生の挨拶は、とても元気です。登校してきた子どもたちも、それを返すように元気な挨拶をしていました。

4年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
「大阪府の土地のようす」について、まとめの学習をしています。
グループで大切なことを考えながら、まとめをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 お別れ給食 ・体重測定(4年) ・スクールカウンセラー
3/6 体重測定(3年)
3/7 5年社会見学(読売テレビ) ・PTA実行委員会
3/8 卒業を祝う会 ・体重測定(2年) ・きたおかタイム
3/9 体重測定(1年) 

お知らせ

学校だより

学校評価