学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

5年 調理実習

画像1 画像1
 自分たちで育てたバケツ稲のお米が、約1キログラムもありました。調理実習で、おいしくご飯を炊くことができました。

もみすりした米を・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
近所のお米屋さんで精米していただきました。
茶色かったお米がきれいな白米になりました。1キログラムもありました。
子どもたちも自分たちで育てた北恩加島米を見てうれしそうでした。

5年 もみすり

 もみすりしたものを玄米ともみがらに分けました。ふるいにかけた後は、風の力を使って、こまかいもみ殻をとばす作業をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 理科「流れる水の働き」

 理科「流れる水の働き」の学習で、流れる水の内側と外側の土壁がどのようになるのかについて、実験をふまえ学習しました。どうして外側が削れるのか?を一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 遠足(神戸港)2

 5年生の遠足の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針