学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

わくわく!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行のしおりに、子どもたちはいろいろと書き込んでいます・・・


お小遣いで、誰にどんなお土産を買うか


スペイン村ではどうやってアトラクションを回っていくか


鳥羽水族館でどんな海の動物を見て回ろうか


など。


子どもたちのわくわくは、どんどん膨らんでいます。

また、これから修学旅行までの間は、自分でも健康管理を意識してもらうために、「修学旅行前 元気アップ週間カード」も渡します。

みんなで参加する楽しい修学旅行にしたいですね。

6年 理科 水溶液の仲間分け

先日、理科の実験で水溶液の仲間分けを行いました。どんな結果になるのか興味をもって観察していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 靴を履かずに遊んでいるわけではありません。家庭科の学習で洗濯をするため、わざと泥汚れをつけています。でも楽しい…
 しっかり汚れたあとは洗濯機で洗うのと手洗いするのとどちらがきれいに泥汚れが落ちるのか確かめます。さぁ!どちらでしょうか?

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科での学習の様子です。

「三武将 子どもグループ授業」と題して、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の安土桃山時代から江戸時代の始めにかけて活躍した3人の武将について調べ、クラスのみんなに向けて自分たちが授業を行うという活動をしました。

前の時間までに、教科書やタブレットで調べたことをまとめたり、授業の流れや黒板に書くことの計画を立てたりして、準備してきました。

今日はその始めのグループ、織田信長についての授業です。
休み時間から黒板に内容を書き、グループごとに順番で授業をしました。

クイズ形式にしたり、項目ごとに分けて解説したりといろいろな工夫が見られ、私たち教員も感心する内容でした。終わると、みんなから自然と拍手がおくられていました。

よく頑張ったね!

オンライン学習接続テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンラインでの双方向通信学習に向けてのソフトの使い方や接続確認をタブレットを使って行いました。

初めてなので、ソフトにログインすることにも一苦労ありましたが、それができるとチャットや音声通信を使って楽しんで使っている様子が見られました。

子どもたちの感想は、今までにない学習のスタイルに「楽しかった」と思う反面、使い方に混乱もあり、「学校での授業が貴重なんだなと思った」という意見もありました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針