天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 子ども総合防災教室

区役所の方をお招きして、防災教室をしました。
教室では、防災に関するビデオをみて学習しました。
火を使わずに炊けるお米のアルファ化米の試食もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 何歩で行けるかな?

体育科で走・跳の運動遊びをしました。
決まった距離を、できるだけ少ない歩数で走ります。
どうしたら少なくなるのか、上手な子の動きを見て、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 天小フェスティバル

1年1組・1年2組「(かぶ)天小水産」
かわいい魚をたくさん釣って、大漁です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ことばあそびうたをつくろう

国語の学習で、語感が楽しい詩を学習しています。
「もこもこさといも、ほこほこさつまいも」
言葉のもつイメージを想像して、みんなはどんなうたを作るのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 久々の運動場での体育です

プール期間が終わり、久しぶりに運動場で体育をしました。
今日はおに遊びをして楽しみました。
青空の下、元気いっぱいに走り回る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 防災教室2年 委員会活動
9/27 防災教室4年