天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 プールびらき

小学校で初めてのプールに入りました。
地獄のシャワーを浴びて「キャーッ!」プールの水につかって「キャーッ!」。
はじめはちょっと心配でしたが、広いプールの中で、先生と一緒にダンスを踊ると元気な掛け声が聞こえました。
たくましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ひきざんカード

【2組】ひき算カードを使って計算をしました。
並べてみると、答えの並び方や、数の減り方など、いろんな不思議が見つかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かたつむり

【1組】カラフルなな色でデザインされたかたつむりの殻を台紙に貼って、体や目玉を描きました。
そうすると、歌が聞こえてきそうな、ステキなかたつむりの出来上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あいうえお のうた

【2組】国語の時間に「あいうえおのうた」を音読しました。
グループごとに、列ごとに、などいろんな友だちと読みましたが、どの読み方でもみんな大きな声でそろえて読めました。
あまりにも上手だったので、最後にみんなで拍手をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 カスタネット

【1組】音楽の時間にカスタネットを使いました。
リズムの「たん」「うん」を上手に打ちわけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 避難訓練
3/6 音楽集会1年 地域別子ども会 集団下校
3/7 学校協議会
3/8 卒業茶話会
3/11 委員会活動(最終) 学校給食委員会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ