天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 ボールとなかよし

【2組】ボールを使って、体つくりの運動遊びをしました。
ボールを投げ上げたり、はずませたりしながら、いろんな動きをします。
クルッと回って1回転キャッチや、手拍子キャッチなど、とても楽しそうにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 すきな おはなし なにかな

【3組】国語の学習で書いた本のしょうかいカードをみんなで読み合いました。
自分が面白いと思ったところを紹介したり、友だちのカードを読んで、思ったことなどを話し合ったりしました。
自分が紹介した本が、偶然友だちと同じ本で、ビックリする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 きらきらぼし

【1組】音楽の時間にきらきらぼしの歌唱と鍵盤ハーモニカの演奏をしました。
歌のパートや楽器の演奏をグループ内で、役割分担しました。
先生の説明を聞いたあと、さっと班で集まって、しっかり話し合っています。
こうしたところにも大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 すきなおはなしをしょうかいいよう

【2組】国語科で、自分の好きなお話を紹介しました。
好きな登場人物や場面をしっかり考えて、絵本の挿絵を見せながら、上手に言うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 すきな おはなし なにかな

【3組】好きなお話を選んで、友だちに紹介する学習です。
本好きの子にはたまらない学習ですね。
さて、どんな本が紹介されるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 登校指導 PTA交通安全指導
3/13 ひまわり
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備
3/18 卒業式

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ