天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 初めての給食

 初めての給食を食べました。
 エプロンの着方や畳み方・配膳の仕方や食べ方まで細かいことまで学びました。
今日の給食は
・じゃがいものミートグラタン
・レタスのスープ
・みかん
・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳      です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 学校生活の仕方を1つずつ丁寧に学びました。
 連絡帳も一人ずつ確認しています。いきいきの参加等ご記入よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の1年生

1年生は、始業式に参加せず、教室で過ごしました。
先生から、学校に来たらすることや、プリントの配り方などを教えてもらいました。
後ろの人に渡すときに、「どうぞ」と声をかけたり、もらったら「ありがとう」とお礼を言ったり、みんなとてもやさしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式準備
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 修了式 離任式 給食終了 大掃除

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ