天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 朝の時間

【1組】【2組】【3組】朝の学習に健康観察に朝の会。
いろいろすることがありますが、自分たちでできるようになりました。
成長していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おおきなさかな

【1組】図画工作科で紙版画の下絵を作りました。
大きな魚にいろいろな形のうろこをつけていきます。
はさみを上手に使って切り抜いた小さなパーツを、のりを使って上手に貼り付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 じぶんの一日をみつめよう

【2組】生活科の学習で、一日の過ごし方を考えました。
自分だけでなく、お家や学園の先生がどんなことをしているのかも考えます。
そして、自分にできることは何かを話し合っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 えんそくのせつめい

【2組】来週2年生と一緒に行く遠足の説明を聞きました。
春に動物園に行って以来の遠足です。
今度は電車にも乗ります。
やくそくをしっかり守って、楽しい遠足にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は体育で鉄棒や体のバランスをとる運動遊びをしています。
運動しやすい秋なのでたくさん体を動かしてもらいたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ