天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 体ほぐしの運動あそび

【3組】
体育の時間に体ほぐしの運動あそびをしました。
簡単な運動やゲームのような遊びを通して、体の動きに気づいたり、友だちと仲良く交流する学習です。
先生の合図に合わせて、みんな大はしゃぎで体を動かしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 がんばるおそうじ

【1組】【2組】【3組】
今日も6年生に教えてもらいながら、教室のおそうじをしました。
重たい机も協力して運びます。
自分たちが使う教室を自分たちで掃除するって、当たり前の事ですが、とても大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校歌を歌おう

【1組】
音楽のはじめに、校歌を歌いました。
歌詞はまだ全部覚えていませんが、メロディーはほとんどの子が覚えていて、元気な声で上手に歌っていました。
ものすごい吸収力ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 よろしくね

【3組】
国語科の学習で、好きなものを紹介する学習です。
文ではなく絵で表して、自分でお話を作ります。
何が好きかは、今はまだお楽しみに、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かずをかこう

【2組】
算数の時間に6や7などの大きな数の書き方を学習しました。
先生が、わざと間違った書き方をすると、みんなが「ちがう〜!」と大合唱。
よく見ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 代表委員会
5/31 運動会前日準備
6/2 運動会 創立記念日(150回)
6/3 代休
6/4 運動会予備日 夏服 校庭開放