天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 なつのいきものさがし

【1組】
生活科の時間に、夏の生き物探しをしました。
出会ったものを写真に収められるように、タブレット端末を持っていきました。
中には、学習園で飛んでいたチョウを撮ろうと、頑張る子もいました。
上手に撮れているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 がんばりカード

【2組】
プール水泳のがんばりカードをもらいました。
自分ができることが増えると、どんどん色を塗ることができます。
目標は、カラフルなお魚を作ることです。
楽しく水遊びをしながら、どんどん力をつけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 リズムあそび

【3組】
音楽の時間に打楽器を使ってリズムあそびをしました。
タンとタタとウンの3つを使って自分でリズムを作ります。
できたリズムは、友だちと聞き合いっこをしながら楽しく演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 しせいペンダント

保健委員会の人が、しせいペンダントを持ってきてくれました。
ペンダントが机につかないように座ることで、良い姿勢を作れます。
委員会の人が実演してくれたのを見て、さっそく使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学校紹介

天王寺小学校の紹介したいところの写真を撮りに行きました。
トマトや、ザリガニ等、天小の魅力を集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 委員会活動
7/2 林間学習保護者説明会
7/3 地域別子ども会 集団下校
7/4 林間前検診
7/5 フッ化物洗口4年 歯科保健指導5年 PTA実行委員会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ