天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 えらいこっちゃの1年生

【1組】
図書の時間に司書の先生に読み聞かせをしていただきました。
今日の本は、「えらいこっちゃの1年生」という本です。
小学校に入学した主人公が、初めての箏にとまどいながらも学校生活を過ごしていくお話です。
みんなもこれまでの1か月を思い出しながら、楽しく聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 耳鼻科検診

学校医の先生に耳・鼻・のどを診ていただきました。
検診の時に、鼻腔拡張器という器具で少し鼻の穴を広げるのですが、中にはこれが怖くて泣きだす子もいました。
でも、全員きちんと検診を受けることができたようです。
6月からはプールが始まります。
異常のあった人は、早めにお医者さんに診ていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会の練習

【1組】【2組】【3組】
天王寺小学校の運動場は水はけがよいので、昨日雨が降っても使うことができます。
今日は運動場で隊形を変化させながらダンスを踊りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 がっきゅうもくひょう

【3組】
みんなで学級目標を考えました。
クラスのみんなでがんばりたい事や、できるようになったらいいなと思うことを発表しました。
とてもたくさん手が挙がって、みんな一生懸命に考えているのだなと思いました。
作った目標に向かって、協力してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ちょきちょき かざり

【1組】
色紙を4つに折って、ハサミで切って広げると、いろいろな模様ができました。
ハサミを入れる場所や、切る形によって模様が変わるので、広げた時にとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影)
プール開き
6/18 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ