天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

音読大会 2年生

学習してきた物語教材をグループで音読しました。
読み方を工夫しながら、気持ちを込めて練習しました。
最後にみんなで音読大会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐプール水泳 2年生

プール開きを前に、水泳の道具の点検をしました。
忘れ物がないか、名まえは書いてあるか、一つずつていねいに確認しました。
全部そろったら、あとは体調に気を付けて、楽しみに待っていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導 2年生

2年生の全クラスで、保健室の先生といっしょに「大切な自分の体」の学習をしました。
自分の体のどこがプライベートゾーンなのか、またプライベートゾーンをどのように守るのかを考えました。
大事なことなので、みんなとても一生懸命に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習 2年生

2年生【算数】
100より大きな数の学習をしました。
605や320のように、途中に0のある数字の読み方や書き方を正しくできるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習 2年生

2年生【体育科】
鉄ぼう遊びをしました。
「ぶたの丸焼き」に「つばめ」や「こうもり」から「逆上がり」まで、いろんな技にチャレンジしました。
技ができたらチャレンジカードに記録をしました。
たくさん技ができるように頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影)
6/21 プール開き
6/22 柴島浄水場見学4年