天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 なかまになることば

【3組】国語の学習で、「季節=春・夏・秋・冬」などの仲間になることばを調べました。
普段使っている言葉でなかまになる言葉をいくつ集められたか、みんなで発表しあいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1のだん

【1組】かけ算の学習です。
今日は1のだんの九九を考えました。
式を書いているときに「式の中に答えが隠れている!」と早くも秘密を見つけた人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お手紙

【2組】国語科の学力向上に関する研究授業をしました。
物語にこめられた作者のしかけについて考える学習です。
これまでの学習を生かして、活発な意見交換をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ことばのかたち

【2組】大好きなお話の絵を描きました。
読書感想文ではなく、お話から想像を広げて自由に描きます。
お話の中に自分を登場させる子もいます。
とても楽しい絵が描けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習発表会の準備

学習発表会に向けて、講堂で練習をしました。
とっても大きな声で言える子が多かったです。
楽しく練習をがんばってくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 校庭開放
2/23 天皇誕生日
2/26 天小タイム(5・6年のみ)

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ