天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 。、「 」

国語の学習で、句点や読点、かぎの使い方を学習しました。
どれも1年生から使っているのですが、使い方やきまりについての学習です。
地味ですが、とっても大事な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かえるのがっしょう

♪かえるのうたが きこえてくるよ のメロディーを追いかけっこして演奏します。
みんなでリズムを合わせながら、上手に弾いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春の遠足

バラ園を見学したり、公園で遊んだりしました。
お弁当もみんなで仲良く食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春の遠足

絶好の遠足日和になりました。
2年生は浜寺公園に遠足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 はさみアート

白い画用紙を思うままにいろいろ切ると、どんな形ができるでしょうか。
形の特徴を考えながら、自由な発想で貼り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ