天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 キラキラスターを描こう

【3組】
図画工作の時間に、キラキラ星の絵を描きました。
この星は、学年目標のモチーフにもなっています。
一人一人が自分の輝く星を考えて、一生懸命描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 小犬のビンゴ

【2組】
音楽の時間に外国の歌を歌いました。
「小犬のビンゴ」というアメリカの民謡です。
BINGOの所を手拍子に変えたりしながら、楽しく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字の学習

【1組】
新しい漢字の学習をしました。
2年生になると画数が多くて難しい漢字も増えますが、これまで習ったことを生かして、ていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語ノート

【2組】
今日から国語ノートを使います。
2年生になってノートのマス目が小さくなって、みんなびっくりしていました。
最初の1ページ目は、いつも以上にていねいに書こうと気合十分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 春を見つけに行こう

【2組】
生活科の学習は、春見つけからスタートです。
春の様子はどんなのかな?
みんなで話し合って、校内の春見つけの計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 校庭開放
5/8 遠足2年 ひまわり
5/9 遠足1年 遠足5年 内科検診2・4・6年