天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 名まえを見てちょうだい

【1組】
国語科で学習してきた物語教材のまとめの音読をしました。
教科書を読むのではなく、いろいろ書き込んだワークシートを使いました。
学習してきたことを生かしながら読んだので、とても感情のこもった音読ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 そら書き

【3組】
新出漢字があると、よく「そら書き」をします。
そら書きとは、紙に字を書くのではなく、空中に手で字を書いて書き順を覚える方法です。
でも、先生は逆向きに書かないといけないので、結構難しいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ロイロノート

【1組】
ICT支援員さんの来校日に合わせて、ロイロノートを使いました。
自分の考えをまとめるのに使ったり、友だちと意見を共有したりするのに使えます。
今日は自分のクラスを登録して、ノートの基本的な使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2拍子と3拍子

【2組】
音楽の時間に2拍子と3拍子について学習しました。
「ミッキーマウスマーチ」は2拍子で、「メヌエット」は3拍子です。
拍の違いが分かるように、手拍子を打ちながら体全体で感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なかよくしようね

【2組】
今日から転入の新しい友だちを迎えました。
みんなは、自分の好きなものを言いながら自己紹介をしました。
そして、もっと仲良くなれるように、「好きなものフルーツバスケット」で楽しみました。
これからたくさん友だちを作ってくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 歯科検診2・5年 ひまわり
6/14 歯科検診4・6年 新体力テスト予備日3・4・5年
6/17 クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影)
プール開き
6/18 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ