天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

3年生 絵具でお絵描き

【1組】絵具を使って、いろんな線の描き方で絵を描きました。
とってもカラフルで、楽しい絵がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会の練習

4年生と一緒に運動会の練習をしました。
ダンスはまだまだ覚えることが多くて大変ですが、先生が、振り付けをわかりやすい言葉で表現してくれるので上手に動くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 絵具を使って線を描こう

【1組】
3年生から図画工作科で絵の具を使います。
今日は、絵具を使って、いろいろな線を描きました。
水の量や筆のおさえ方で出来上がった線が違います。
筆の使い方をしっかり覚えて、楽しく絵を描いてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みんな遊び

【3組】今日は暑いですが、昼休みには担任の先生と一緒に、みんなでドッジボールをしました。
とったボールをほかの子に渡してあげたりしながら、みんなが参加できるように考えて楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 一人学び

【1組】国語の時間に、一人学びの仕方を学習しました。
説明文を読みながら、大切な言葉を探し出して、その理由や思ったことを書いていきます。
でも、大切な言葉が見つからなければその先に進めません。
先生から探し方のヒントをもらって、みんな文章をじっくり読みながら大切な言葉をさがしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ