天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

3年生 サーカスのライオン

【3組】国語科の時間に、物語教材の「サーカスのライオン」を学習しています。
サーカスで芸をすることに飽きたライオンが、1人の男の子との出会いを通して変化していくお話です。
最後は悲しい結末を迎えますが、そこに至るまでの主人公の心の変化をていねいに読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットとコンビニエンスストア

【1組】今日はコンビニエンスストア(コンビニ)について調べました。
みんなにとっては、スーパーマーケットよりもコンビニの方が身近かもしれませんね。
コンビニの便利なところや、スーパーマーケットとの違いについても考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 天小フェスティバル

【1組】タブトレ
【2組】キラキラたからはどこだ
【3組】ドーナツわなげ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットのひみつ

【2組】社会科の学習で学級ごとにライフ四天王寺店さんにおじゃまして、見学をさせていただきました。
副店長さんの案内で、売り場を見学しましたが、その場所に商品が置いてある理由や、そのための工夫などをていねいに説明してくださいました。
バックヤードでは、お魚を調理するところも見せてくれました。
お刺身一切れの重さが決まっていて、その差わずか1グラムという驚きの技術も見せてくださいました。
普段見られないところもたっぷり見せていただいた社会見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 品物はどこから?

【1組】社会見学でいったスーパーマーケットにあった、たくさんの品物はどこからくるのかを調べました。
日本国中だけでなく、海外からもたくさん来ていることがわかりました。
スーパーに買い物に行ったときにも、ぜひ確かめてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ