天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

3年生 〇〇賞

【3組】
図画工作科で作った作品の鑑賞をしました。
作った作品にみんなで賞をつけていきます。
自分で考えた賞もあるので、見る人が気に入った作品を選ぶことができます。
みんな審査員の気分になって、一生懸命良いところを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大阪市のまわり

【2組】
社会科の時間は、大阪市について学習しています。
今日は大阪市の周りにある市について学習しました。
地図上で方向を表すのには、四方位を使いますが、中には八方位も使う人もいました。
だんだん使える技が増えているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プール開き

今日から3年生のプールが始まりました。
天気は良かったですが、水温が低かったため、子ども達は「さむいー」と震えながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ぼうグラフをかこう

【2組】
算数科の時間に棒グラフについて学習しました。
書き方を整理して、練習問題に挑戦です。
教え合いをしながら、みんながわかるように取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プール開き

2年生に続いて、3年生もプール開きをしました。
水慣れをした後には、泳ぎにチャレンジもしました。
約束事をしっかり守って、楽しく泳ぐ力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 委員会活動
7/2 林間学習保護者説明会
7/3 地域別子ども会 集団下校
7/4 林間前検診
7/5 フッ化物洗口4年 歯科保健指導5年 PTA実行委員会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ