天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

4年生 運命だ!!

【1組】
音楽科のリコーダー演奏をしました。
ベートーベンの「運命」と同じイントロで始まる楽しい曲です。
2部に分かれるところをていねいに練習しながら音色を重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春のサクラを観察しよう

【1組】
春のサクラの様子を観察しました。
花が散り始めていますが、花が咲くときのサクラの様子はまだ十分にわかります。
1年間かけて変化を観察することで、木々の成長を調べることができます。
とても気の長い学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 会社を作ろう

【3組】
係活動を会社に見立てて、みんなで決めました。
どんな会社かを考えて、社員を募集します。
同じ内容の会社は話し合って合併していました。
楽しい係活動になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大きい数のしくみ

【2組】
大きい数のしくみのまとめをしました。
今日は、大きい数の計算でよく使う電卓について、調べました。
最後は、学習してきたことを生かして、まとめの練習問題にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 世界の言葉であいさつをしよう

【3組】
外国語活動の学習をしました。
英語だけでなく、世界各地のあいさつの仕方を学びました。
楽しくにぎやかに、いろんな国のあいさつが飛び交っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめ(命)について考える日 委員会活動 学校給食委員会
5/14 登校指導 PTA交通安全指導 運動会練習配当開始 心臓検診1年 校庭開放
5/15 遠足予備日2年 代表委員会
5/16 内科検診1・3・5年
5/17 遠足予備日1年・5年