天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の学習 5年生

5年生【社会】
これまでの学習を振り返って、低い土地に住む人々の暮らしについて、自分でノートにまとめました。
資料集やデジタル教材など、自分で必要と思う資料を選んでまとめる様子はさすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

5年生【社会】
低い土地での暮らしを、資料を読み取って調べました。
水害に対する工夫をたくさん見つけることができました。
5年生【国語】
説明文の構造を調べました。
キーワードを見つけながら、ていねいに文章をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習

5年生【社会科】「日本の地形を調べよう」
航空写真や衛星写真などの画像をもとに、日本の地形の特徴を調べて話し合い、学習の計画を立てました。
写真から山地の様子や海岸線の様子をグループで話し合い、日本の地形の特徴について意見を交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

5年生【外国語】
今日はサインを交換して、交流しました。
自分で作ったマイサインを自己紹介とともにカードに書きます。
自己紹介の中では、自分の好きなものも紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習

5年生【社会科】
日本の川や湖の特徴について調べました。
外国の川と比べると、日本の川がいかに短くて急なのかがわかります。
そこから起こる災害についても考えました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/4 大阪市児童水泳記録会(6年生の希望者)