天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

6年生 外国語

英語で表現された夏休みの思い出を聞き取ります。
過去の話なので、see→sawなど動詞の過去形も出てきます。
自分の夏休みと比べてどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 水溶液の性質

理科の学習で、水溶液の性質を調べるための実験準備をしました。
ピペットを使って水溶液(今日は水だけ)を適量はかり取る練習です。
微妙な力の入れ加減に苦労する人も多かったようです。
本番では安全に実験できるよう頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 2学期スタート

2学期には修学旅行もあります。
最高学年として充実した2学期になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市児童水泳記録会

今日はラクタブドームで児童水泳記録会がありました。
本校からは6名の6年生が参加しています。
50mプールを精一杯泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 防災教室2年 委員会活動
9/27 防災教室4年