天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

6年生 世界に目を向けて意見文を書こう

国語の学習で、フェアトレードについての意見文を書いています。
事実を書いたり資料を提示したりするだけでなく、より効果的に表現する方法も考えながら、説得力のある意見文になるように書き方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習参観

1組 理科「大地のつくり」
火山灰を観察して、その特徴を調べました。
2組 社会科「明治の国づくりを進めた人々」
江戸から明治の変遷について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 作品展の鑑賞

6年生はタブレット端末を使って鑑賞しました。
端末を操りながらじっくり鑑賞する姿は、まるで品評会の審査員のようです。
もちろん、作品を撮影するにあたっての著作権については指導済みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 We have〜

外国語の学習で、自分たちの町にあるものやないものについて表現しました。
天王寺区は、文化財や施設などはたくさんあるのですが、山や川はありません。
町にあるものを当てっこするゲームを通して、いろんな名前や言い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 火山灰を調べよう

理科の学習で、地層のつくりやでき方を調べていますが、今日は火山灰が積もってできる層についての学習です。
火山が近くにないみんなには、そもそも火山灰って、何が灰になったの?灰だけなの?とわからないことがたくさんです。
ですから、実際の火山灰の中に何が入っているのかを調べてみようということになりました。
今日はその準備で火山灰を水で洗い流しました。
さて、どんなものが残ったのか、次の時間に詳しく調べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 個人懇談会
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/22 終業式 大掃除 給食終了