天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

6年社会見学3

 2000年の時間を超えて弥生文化に触れることができました。連休前に有意義で楽しい社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学2

 子どもたちは資料や展示物を見たり触れたちして、しっかりと学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学

 6年生が大阪府立弥生文化博物館で学習しました。弥生文化博物館は池上曽根遺跡の他に弥生文化を広く学習できる博物館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5年2組の理科の様子です。植物の発芽について学習していました。自分たちの班の意見に加えて、違う班の意見もしっかりと確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 3年生の体育の様子です。50m走のタイムを計測しています。次に後ろで待っている児童もスタートの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式 ベルマーク週間
1/8 発育測定6年 たてわり清掃班編成 ひまわり
1/9 発育測定5年 代表委員会
1/10 発育測定4年 PTA実行委員会