天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

金魚

 各学年やクラスで飼育している金魚や亀さんたちが、夏休みの間は職員室に引っ越ししています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みもあと一週間

 夏休みもあと一週間です。暑い日が続き、夜もしっかりとした睡眠ができていないのではないでしょうか。始業式の一月後には自然体験学習です。体調管理や宿題の点検など、始業式から充実したスタートができるように、準備をおねがいします。
画像1 画像1

台風10号について

 おはようございます。大型台風10号が、今日西日本を縦断するという予報が出ています。大阪市にも暴風警報が出ています。不要、不急の外出は避けて、室内で安全にすごしましょう。

フェニックス

 天小広場にあるフェニックスの木です。昭和40年3月の卒業記念樹として植えられ、50年以上天小の子どもたちに親しまれてきました。しかし、最近古くなった部分がはがれ落ち、危険なのでテープで囲い近づかないように指導しています。まだ、古い部分が残っており、いつはがれ落ちるかわかりません。子どもたちの安全を考えると伐採することも考えなくてはなりません。
画像1 画像1

さるすべり(百日紅)

 天小ひろばにあるさるすべり(百日紅)の花です。初夏から秋まで長い間鮮やかな紅やピンクの花を咲かせます。暑い中、頑張って花を咲かせています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 離任式
3/25 春季休業

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ