天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子

 1年2組の外国語活動の様子です。最初に英語の挨拶で授業がはじまります。その後は「ダニー先生の出身の国」を答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 1年1組の算数の様子です。タブレットを使って授業をします。互いに操作を教えあいっこしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

四天王寺さんの銀杏

 写真は11月26日、12月2日、12月9日の四天王寺さんの銀杏の様子です。黄葉してゆく様子がとてもきれいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書館の様子

 天気の良い日は運動場が人気のようです。少ないですがしっかりと本を読んでいる児童がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 4年2組の教室です。楽しそうに何かを作っています。何に使うのかは秘密です。
 1年2組の教室では、自作のクリスマスツリーを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 離任式
3/25 春季休業

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ