天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

巡視の様子

 校区内の巡視を行いました。本日は午前と午後に行いました。不要不急の外出は極力避け、ご家庭の中でも、うがいや手洗い等のご指導をよろしくお願いします。
画像1 画像1

消毒作業

 児童監護の後、消毒作業をしています。学習活動は図書室、食事は家庭科室で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさんへ

 元気にしていますか?
 教科書配布では、数人だけ顔を見ることができましたが、4年生みんなの顔を早く見たくて仕方ありません。
 今頃どう過ごしているのかと先生たちはみんなのことを想像して仕事をしています。早く状況が落ち着くことを願っています。
 再開したときは、みんなで遊んだり、学習したり、思いっきり笑いたいですね!
 今は、がまんのときですが、先生たちはずっとみんなのことを思っています。学校再開まで、どうか健康に過ごしてくださいね。

4月15日(水) 学校の様子

 おはようございます。天候は晴れ、気温は11度です。
 天王寺小学校の春をお届けします。
 天小ひろばは桜のじゅうたんのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンター研修

 本日、多目的室で教員のメンター研修を行いました。
 感染防止対策として、マスク・消毒と窓・扉を開放した状態で行いました。
 今日の研修は、指導教諭西脇先生を講師に、「体つくり運動」について研修をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30