天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

6年生卒業遠足について

 平素は本校教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
 新型コロナウイルス感染症の感染状況を考慮し、2月1日(火)に予定していた、キッザニア甲子園への卒業遠足について延期または、日時と場所を変更して実施する方向で検討しています。内容等が決まりましたら改めてお知らせいたします。
保護者の皆さま、学園の先生方には急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞ、ご理解ご協力をお願い申しあげます。
 
天王寺小学校
校長 足立敦彦


新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

急な緊急下校にもご理解・ご協力いただきありがとうございました。
本日、保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行いましたが、全校児童の継続的な健康観察と安全確認を行うため、明日、1月25日(火)は臨時休業といたします。
 1月26日(水)以降の対応につきましては、1月25日(火)に保護者メール及び学校ホームページで連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は別途ご連絡いたします。
ご家庭や学園におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へ連絡いただきますようお願いいたします。
 急な連絡となり大変ご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように冷静な対応をお願いいたします。
 また、個人の特定につながるような質問にはお答えできません。ご理解いただきますようお願いいたします。
 保護者の皆さま・学園の先生方には大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。


天王寺小学校 校長 足立敦彦

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について

このたび、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、本日、時間を繰り上げて、給食後13:30より児童を下校させます。
※事前調査で「電話連絡不要で下校させてもよい」としていたご家庭に関しては、そのまま下校させます。それ以外の児童については、学校で待機させますので、お迎えをお願いします。お迎えが16時以降になられるご家庭のみ、学校へお電話ください。

今後、保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行います。1月25日以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
なお、本日から、いきいき活動も中止いたします。

大阪市立天王寺小学校 校長 足立敦彦

児童朝会

 本日児童朝会を放送で行いました。
 子どもたちに次のことをお願いしました。
 ・お家や学園で必ず健康観察と検温をしましょう。
 ・マスクの着用、消毒、うがい、手洗いをしっかりしましょう。
 ・お友だちと遊ぶときは距離をとりましょう。
 ・他の学年の教室に行かないようにようにしましょう。

 週目標も同じです。コロナ対応をしっかりとして元気に活動しましょう。
画像1 画像1

1月24日(月) 登校の様子

 おはようございます。今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 地域ふれあい清掃(中止) 天小タイム 学校給食委員会