天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

クラブ活動

1学期のクラブ活動も残すところ今日を入れて2回です。
好きなことだけあって、みんな真剣に楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

今週は「あいさつ週間」です。
児童会代表委員の人たちが、毎朝立って、あいさつをしてくれます。
たくさんの気持ちよい「おはようございます」が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今週も今日でおしまいです。
1週間よく頑張りました。
最後まで楽しい1日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地下道の清掃

ここのところの雨で地下道わきの溝が汚れていたので、管理作業員さんが清掃してくれました。
南側からの登校が少しでも快適になるといいですね。
画像1 画像1

救急救命講習

来週から始まるプール水泳を前に、天王寺消防署から隊員の方にお越しいただき、救急救命講習会をしました。
心肺蘇生法やAEDの使用方法をしっかり学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 発育測定5年 クラブ活動 たてわり清掃班編成
8/30 発育測定4年
8/31 発育測定3年
9/1 発育測定2年
9/2 発育測定1年 避難訓練