天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

今日の給食は、みんな大好きビーフカレーです。
やさいのピクルスにぶどうゼリー付きです。
米粉を使ったカレーのルーで、アレルギー対応食になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今日から2学期が本格的にスタートです。
とは言え、まだまだ慣れていないのか、元気にあいさつする子が少し少なかったように思います。
少しずつペースを取り戻して、楽しく1週間を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

PTA大掃除

今日の掃除はいつもの倍の時間を使って大掃除をしました。
PTAの皆様にも参加していただき、高いところや普段清掃できないところもきれいにしていただきました。
おかげさまでよりよい環境で2学期をスタートさせることができました。
ご協力いただいた保護者の皆様、学園の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日から給食もスタートです。
今日のメニューは、オイスターソースやきそば、きゅうりのぴりからあえ、ソフトくろまめです。
暑い中を給食調理員さんが一生懸命につくってくださいました。
味わっていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

今日から2学期が始まりました。
始業式の校長講話では、自分の中の「やる気スイッチ」を見つけて押しましょう、という話とともに、2学期は長くたくさんの学習や行事がありますが、一つ一つをていねいに取り組みましょうという話をしました。
つぎに生活指導の先生から、8・9月の目標についてのお話がありました。
最後に、夏休み中の水泳記録会に参加した6年生の人に記録証を渡しました。

今朝の講堂の気温は約30度ありました。
終業式には何度くらいになっているのでしょうか。
季節の移り変わりとともに、長い2学期を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 天小タイム 学校給食委員会
9/13 登校指導 PTA交通安全指導
9/14 代表委員会  ひまわり
9/17 土曜授業(天小フェスティバル) 引き渡し訓練
次年度選択制学校見学会・説明会