天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

今日のメニューは他人丼、とうがんのみそ汁、キャベツの赤じそあえです。
みそ汁は、じっくり炊かれた冬瓜にだしの味が染み染みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

台風が残暑を連れ去ってくれたような涼しい朝です。
今週は登校日が3日しかありませんので、あっという間に週末を迎えることでしょう。
毎日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急時引き渡し訓練

災害が起こったことを想定して、学校での児童引き渡し訓練をしました。
子どもたちの安全を確保しながら、正確に保護者に引き継ぐための大事な訓練です。
お迎えに来ていただきました保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1

天小フェスティバル スタート

児童会の人たちによる開幕セレモニーで、天小フェスティバルが始まりました。
みんなが楽しめるように、お店の回り方の説明もありました。
お店がオープンしたら、さっそく呼び込みの開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今日は天小フェスティバルです。
登校完了時間がいつもより早いところにみんなの気持ちが表れています。
今日1日が楽しくなりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 防災教室2年 委員会活動
9/27 防災教室4年