天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

今日のメニューは、焼きそば、オクラの甘酢和え、ぶどう(巨峰)です。
夏野菜のオクラが給食で出るのも、今年は今日が最後です。
来年までサヨウナラ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今朝は登校の時間になっていきなりの雨に見舞われました。
子どもによっては傘が間に合わずずぶぬれの子も。
そして、登校時間が終わるころにようやく小降りになりました。
ぬれた人は、教室で体操服に着替えるなどして対応していますので、ご安心を。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは、マーボーなす、チンゲン菜とコーンのいためもの、えだまめです。
なす・コーン・えだまめは夏野菜で有名ですが、チンゲン菜の旬は秋だそうです。
季節の野菜のバトンタッチですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今朝は昨日よりもさらに涼しくなったので、ベストや上着を着て登校する子もいました。
今日は早くも今週の折り返し地点です。
天気も良いので、休み時間は運動場で遊ぶ子もたくさんいることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

交番だより

先日、本校の見守り隊を取材された天王寺警察署の方が、出来上がった交番だよりを持って来られました。
子どもたちにも配布してくださいと、白黒印刷のものをいただきましたので配布しています。
ぜひご覧ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 防災教室2年 委員会活動
9/27 防災教室4年