天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

児童集会

今朝の児童集会は、月末に開かれる「卒業を祝う会」の練習です。
お祝いの言葉や贈る歌の練習をしました。
今日は、1年生から5年生だけでしました。
6年生がいないでけで、ずいぶん人数が少ないような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校指導・PTA交通安全指導

三連休明けの一週間がはじまりました。
天気予報では、「今日は春を感じる暖かさになるでしょう。」と言っていましたが、朝はいつもどおりの寒さです。
そんな中でも、たくさんの保護者や地域の皆さんが登校の見守りをしてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会(高学年)

今日の体育朝会は、体ほぐしの運動をしました。
4年生は陣取りじゃんけん、5年生は子とり鬼、6年生はリアルテトリスをしました。
先生も一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会(低学年)

今日の体育朝会は、体ほぐしの運動です。
1年生はからだじゃんけん、2年生はふうせんバレー、3年生は歩きおにごっこで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあい清掃

久しぶりの地域ふれあい清掃を実施しました。
登校班ごとに、通学路を中心に清掃活動をします。
集合場所の公園もきれいにしました。
ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 入学説明会
2/19 天小タイム

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ