天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生を迎える会

 今日は朝から「1年生を迎える会」がありました。
 81名の1年生と対面した2〜6年生の子ども達はとてもう嬉しそうでした。
 6年生からの歓迎の言葉もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域別子ども会

今日の最後は地域別子ども会と集団下校です。
1年生は初参加なので、高学年のリーダーが迎えに来てくれました。
集合したあとは、各教室で紹介や登校時刻の確認などをして、集団下校をしました。
これからも安全に気をつけて、毎朝みんなで登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

今年度の始業式をしました。
校長講話では、「今年1年間を楽しく過ごすには、誰かに楽しくしてもらうのではなく、自分が楽しくするという気持ちで取り組んでほしいと思います。そのために何をがんばるのかを、一人ひとりが考えてください。」と話しました。
そして、新しい転入生や、新しく赴任した教職員の紹介もしました。
次に、6年生の代表が、進級の言葉を言いました。
とても立派な態度で、今年度の抱負を述べてくれました。
最後にお待ちかねの学級担任発表をして終わりました。
いよいよ令和5年度がスタートしました。
天王寺小学校のみんなにとって、楽しい一年間になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 入学式

入学式が終わって、教室へ戻りました。
これから1年間この教室で学習をします。
がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 入学式

81人の1年生を迎えて、入学式をしました。
入場時にちょっぴり緊張していた1年生ですが、学校長のお祝いの言葉では、とても元気に返事をしてくれて、すごいなと思いました。
6年生の児童代表の歓迎の言葉や、2年生の歓迎の催しも、しっかりと聞くことができました。
月曜日から、元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 修了式 離任式 給食終了 大掃除
3/22 春季休業

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ