天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生を迎える会

昨日の雨で延期になった、1年生を迎える会をしました。
初めて今年の1年生から6年生までの全校児童が集まりました。
児童会の代表からは、すばらしい歓迎のあいさつがありました。
そして、1年生からは、上手に「よろしくおねがいします」とあいさつがありました。
これから仲良くしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域別子ども会

今年1回目の地域別子ども会をしました。
最初なので、運動場で登校班に分かれてから活動場所に移動しました。
今年も安全に集団登校ができるように話し合ってから下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 始業式

1学期の始業式をしました。
最初に転入してきた児童を紹介しました。
校長講話では、今年は150周年の記念の年ですが、当たり前の事をきちんと積み重ねることで、歴史をつないでいきましょうと話しました。
その後、新転任の教職員を紹介して、学級担任や担当の教職員の発表をしました。
最後に6年生の代表児童が、進級の言葉として、今年頑張りたいことを発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 4

入学式が終わって、教室で担任の先生からお話を聞きました。
そして最後に、講堂で記念写真を撮りました。
みんな、今日から天小の仲間入りです。
月曜日は、元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 3

担任の先生の紹介ののあと、6年生の歓迎の言葉や、2年生の歓迎の演技が続きました。
1年後、5年後には、みんなこんな立派になるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 遠足予備日2年 代表委員会
5/16 内科検診1・3・5年
5/17 遠足予備日1年・5年
5/20 クラブ活動
5/21 耳鼻科検診1・3年 尿検査 遠足予備日4年 校庭開放