11月28日(木)5年生 大切なこころと体の授業

画像1 画像1
 誰もが愛されてこの世に生まれてきたのです。大切にされている命、そして成長とともに体にも変化が表れてきます。自分のそして友達の大切なこころと体です。
 多目的室に、妊婦さん、幼い赤ちゃん、そのお母さん、そして助産師さんに来ていただき、お話を伺いました。妊婦さんのおなかの中に育まれている新しい命である心臓の音も聞かせていただきました。出産時にどれくらいの時間がかかったのか、妊娠中に気を付けていたことはどのようなことなのか 等々 貴重な体験学習をすることができました。
 子ども達が、感じたことを今後も大切にして育ってほしいと願います。

11月9日(土)5年音楽発表会

 
画像1 画像1

11月1日(金)4時間目5年体育

 主運動である走り幅跳びを行う待ち時間に、投げる力を高める運動に取り組みました。本校では運営の計画に、投げる力を伸ばすことを目標に掲げ、このような運動あるいは運動遊びを体育科の学習時間のなかで、継続的に効率よく行うようにしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31