9月3日(火)運動会練習

画像1 画像1
 5時間目は講堂で5年生が、運動場で3年生が団体演技の練習をしました。

7月5日(金)2時間目5年生

 千葉すずさんにクロールの泳ぎ方を教わりました。
画像1 画像1

6月12日(水)林間学習出発

 出発式を終えた後、まぶしい朝日とたくさんの保護者の方々に見送られ、151名全員元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目体育5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑くなりました。運動場では水分補給をすぐできるよう水筒を運動場へ持ち出しハードル走を行いました。今回はまず、ハードルを置いていないレーンを何秒で走れるかを測り、次にハードルを置いたレーンを何秒で走れるかを測りました。その差が小さいほど、うまくハードルを跨いで走れているということになります。
 体育館では4チームに分かれてボール投げ競争を行いました。ソフトバレーボールの対面パスを順に繰り返し、どのチームが一番早く終われるかを競い合いました。こちらも熱くなりました。

5年生 校舎を見ながら・・・

画像1 画像1
 5年生が写生をしているところです。まず教室で鉢植えの花を描き、その花のバックに校舎を描くという構図です。校舎の見方を工夫して、うまく遠近感を表現し、高学年らしい風景画を完成させようと頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31