創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

薬は正しく飲みましょう 〜6年生〜

画像1 画像1


今日は取り組みが盛りだくさん。


6時間目、薬剤師の畑尻先生をお招きし、6年生対象の「薬の教室」を実施しました。

実際に、さまざま薬を持参していただき、薬の効用や正しい薬の服用方法を学びました。
カプセルや錠剤の違い… 薬はかんでもいいの… お茶やコーラで飲んでもいいの…


 ●薬を飲むときには7つの約束があるそうです
    1.毎日決まった時間に。     2.飲む量を守る。
    3.最後まで飲み続ける。     4.他人に薬をもらわない。
    5.他人に薬をあげない。     6.以前の薬は使わない。
    7.薬はしっかりと保管する。

私たち大人でも、つい忘れてしまいがちな「正しい薬の服用方法」
しっかりと守らなければならないルールですね。 

                                (学校長)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 社会見学(3年)
書き初め(4年)
1/24 土曜授業               (防災授業)
1/26 社会見学(5年)
1/27 なかよし図工展