創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

水曜日の朝は「えほんばたけ」 〜6年生〜

本校では、水曜日の朝は「読書タイム」
 水曜日と金曜日の朝は保護者や地域の方々で結成するボランティア
 グループ『えほんばたけ』さんが各学年順番に読み聞かせを行って
 くれています。


2月7日(水)、「読み聞かせ会」、6年生です。

6年生児童が1年生入学時より行われてきた『えほんばたけ』さんの読み聞かせ教室で読み聞かせをしていただけるのも、実は今日で最後なんです。

   月一回20分 年間10回 
     6年間で何と1200分  なんと計20時間です!!

 
●3月7日(水)には、卒業記念の「お話会」があります。
 6年間の感謝の気持ちをもって参加してほしいと思います。


                     (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
祝日等
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会