創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

焼却工場見学に向けて 〜4年1組〜

4年生は、来週の15日(火)に社会科の学習の一環として、環境事業局東淀工場に社会見学に行きます。

4年1組では今日、プロジェクターや授業用PCなどのICT機器を用いて、社会科の福読本「わたしたちの大阪」を拡大したり、NHKの番組を視聴したりしながら社会見学に向けて事前学習を行っていました。

社会科の学習は、社会見学などの実体験が効果的です。事前学習を行うことで、より深い学びにつながればと思います。

(余談)ひと昔前までは、NHKの教育番組の時間に合わせて時間割を組んだり、苦労して番組録画したものをビデオ再生したりしていました。でも、今はサイトにアクセスして好きな番組やコンテンツをストリーミング再生ができます。便利になったものです。
                      (ひと昔前の人 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/15 4年社会見学 
5/16 耳鼻科検診(2・5)
5/18 3年遠足