創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

1年4組

みんなの前で楽器の演奏をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組

卒業生へのメッセージを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組

たこあげをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スゴロクしたよ!

1/25(月)〜1/29(金)は、給食週間です。

給食週間は、学校給食の意識や意義について、関心を持ち理解を深めることや食に関する知識を増やし、正しい食習慣に対する意識を高める週間です。

例年豊里小学校では、給食週間は交流給食をしたり、たてわり班で「給食スゴロク」をしたり、給食調理員さんにお礼のプレゼントをしたりしていました。

今年は、新型コロナウイルスのため交流給食は中止になりました。

今日の6時間目に、「給食スゴロク」をたてわりグループで楽しみました。

「給食スゴロク」は、学校給食の歴史を遊びながら学べるなかなかの優れものです。

(下の写真参照)

栄養を考えて給食を作ってくれている給食調理員さんと食材に感謝して、楽しく食べましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(金) 新1年生保護者説明会を実施します

画像1 画像1
今春の入学に向けた「新1年生保護者説明会」を実施します。

   
   ●1月29日(金)、       
      15時      受付開始
      15時15分   説明会開始


場所は本校の講堂です。
お持ちいただくものは、お子さまの就学通知書と筆記用具です。

入学式や入学までの生活・準備物等について各担当者が説明を行います。
各担当者からの説明をしっかりお聞きいただき、手続き上の遺漏がないようどうぞよろしくお願いいたします。

※説明会の参加に際してお願いがあります。以下の点、よろしくお願いします。
 
 ●マスクの着用、手の消毒、自宅での検温をお願いいたします。

 ●体調がすぐれない場合などには、無理をして説明会へ参加することのないようにご協力をお願いします。

 ●会場内は常時換気をいたします。暖かい服装でお越しください。

 ●座席は、長椅子を一家庭1脚とさせていただきます。




 ◎なお、ご都合により参会することができない場合には、学校までお電
  話下さい。
  また、後日「書類一式」を学校まで取りに来ていただくようよろしく
  お願いいたします。「共同購入の物品」については、その時学校で購
  入することができます。         
                 
                         

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28