創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今年度最後の児童集会

3月11日(木)、今年度最後の児童集会です。

今日は、じゃんけんカードゲームをしました。

画用紙の帯を持っている先生や集会委員の人にじゃんけんをして勝ったら1つ帯がもらえます。

最終的に、たくさん帯をもった人が勝ちというゲームです。

集会委員の人から「始めてください」という一言で、みんな一斉に動き出しました。

画用紙の帯を持った先生や集会委員の人の前には長蛇の列が出来上がります。

一番多く持った人で、3つでした。

今年度集会委員会の人たちご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今日のメニューは

・鶏肉のチリソース焼き
・中華煮
・だいこんの中華あえ
・ごはん
・ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

とても良いお天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今日のメニューは

・豚肉と野菜のいためもの
・すまし汁
・きな粉よもぎだんご
・ごはん
・ぎゅうにゅう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習しています

3月19日は、6年生にとって小学校生活最後の授業、卒業式があります。

コロナウイルス感染症のため、昨年同様、いろいろ制約のある中での練習です。

ひな壇にのる人数を少なくして、人と人との間隔をあけるようにしています。

今日は、卒業証書授与、門出のことば(呼びかけから歌まで)の練習をしました。

声の出し方、歩き方などを確認しながらやっていきました。

来週はいよいよ本番です。

練習もありますけど、いい思い出もつくってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31