創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

見まもるデー

本日、朝の登校時に、地域、保護者の方々が、通学路の各所で、子どもたちの安全を見守ってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1

児童朝会

今日は児童朝会がありました。

まず、校長先生から「いじめについて考える日」ということで、いじめについてお話がありました。いやな思いをする人がないようにするため、友だちや相手の人の気持ちを考えましょう。もし困ったことがあったら、先生や友だちに話してくださいね。

次に、今日が見守るデーということで、保護者の方や地域の方が、みなさんの登下校の様子を見守ってくださっていることについてお話がありました。

最後に、柳川先生から今月の月目標「登下校の時刻を守りましょう。」についてお話がありました。

今日はいじめについてお話がありました。みなさん、友だちや相手の人に優しくしてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

見まもるデー

5月9日(月) あさ【 7:50〜 8:20】
        ひる【14:40〜15:10】

 この時間帯は登下校時刻です。
「みんなで子どもをみまもるで〜」
ご家庭のご近所で、交差点で、通学路で、子どもたちの見まもりをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

遠足 6年生

15時30分に、全員無事に帰校しました。

ワックスがけ 2回目

本日、2回目のワックスがけをしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31