「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
teamsで行いました。

1.17阪神淡路大震災のお話でした。

今から28年前の1月17日に起こった阪神淡路大震災。

今回のテーマは「むすぶ」です。

誰もが被災者になる可能性があります。大きな災害を経験した場所やそこでの人の思いをむすぶことで、これからを生きる子どもたちに考えて行動してほしいと願いました。

自分の命を大切にする。隣の人の命も大切にする。
災害はいつ来るかわかりません。そのことを考えて備えましょう。

司会を担当した先生が、自分が神戸で体験したことも話してくれました。

明日、1月17日。
阪神淡路大震災から28年目の朝です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 幼小合同避難訓練

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針