「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

日本の伝統文化を知る お茶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科室では、リーダーが、お茶のお点前をしました。

和菓子をいただきます。その和菓子も地域の方が子どもたちのためにつくってくださった、節分にちなんだ和菓子でした。

まず、お茶の先生からお作法を学びます。

そして、実際にお茶をいただき、茶道の体験もしました。

お茶碗もとても高級なもので、本物との体験ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針