「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

「ふくし」って何かな??

 7月10日(火)、大正区北部地域包括支援センターからゲストティーチャーを招き、3年生が「ふくし」の学習をしました。
 すべての人に優しく住みやすい「まちづくり」を行うためにどんな工夫や取組みが行われているか、ユニバーサルデザインとは何か、また、2学期に実施する車椅子体験につながるお話を聞かせていただきました。
 「ふくし」って何か、少し分かりましたか??
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/17 個人懇談(下校13:30)・標準服交換 PTA付添登校
7/18 5・6年着衣水泳
7/19 給食終了 大正東中学校区5校合同巡視
7/20 終業式(下校11:40) 三軒家西地域薄暮補導(16:00多目的室)
7/21 5年林間学習(〜7/23)
7/22 5年林間学習(〜7/23)  PTAやぐら建て

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント