「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

どちらがたくさん入るかな??

 9月28日(水)、1年生のさんすうの学習の様子です。2つの容器に入った水の量を比べ方を学んでいました。教卓には、2つの容器に水が入れられ置いてあり、その横には授業用パソコンがありました。
 先生は、デジタル教科書をプロジェクターで拡大し操作しながら、実験を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/28)

親子どんぶり
冬瓜のすまし汁
金時豆の煮もの
牛乳
画像1 画像1

夜中に降って朝は止む!!(1)

 9月28日(水)、今日も1時間目は運動会の全体練習でした。最近は、雨が夜中に降って朝は止むというパターンが続き、何とか練習できています。閉会式の練習から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜中に降って朝は止む!!(2)

 児童会競技の「ワッショイ!三西」の練習をしました。赤白の全児童で大玉を運ぶ競技で、初めて参加する1年生も楽しそうでした!!
 最後の大逆転もあるかもしれません!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/27)

フランクフルトのケチャップソース
スープ
焼きかぼちゃ
コッペパン・リンゴジャム
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 1年幼少交流(2〜3限) 三西幼稚園給食参観 2・5年発育測定
3/1 1・4年発育測定
6年薬の正しい使い方講座
3/2 卒業を祝う会 委員会活動最終
3/3 3・6年発育測定 5・6年英語活動
3/6 見守り隊感謝の集い 6年奉仕活動

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント