「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

今日の給食(9/28)

鶏肉と里芋の煮物
牛肉と野菜の炒め物
みたらし団子
ごはん
牛乳    
画像1 画像1

地域の皆さんも来ていただきました!!

 9月28日(木)、全体練習の最終日は、あいにくと雨で体育館で行いました。
 開会式と閉会式の練習と応援合戦の練習を行い、仕上げは三西河内音頭の練習をしました。地域やPTAの皆さんにも来ていただき、子どもたちに指導していただきました。1年生は、初めて三西河内音頭ですが、見よう見真似で楽しく踊っていました!!
 運動会当日も楽しく踊ってくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いて授業ができました!!

 9月27日(水)、教育実習生が2年生で研究授業を行いました。とても落ち着いて、しっかりと子どもたちを指導していました。
 「三角形と四角形」の単元で、子どもたちは、提示された8つの形を2つのなかまに分けていました。まず、自分一人で考えてから、となりと「どう分けたか、どんな理由で分けたか」を話し合いました。
 そして、発表の時には、みんな積極的に手を挙げていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/27)

フランクフルトのケチャップソース
スープ
焼きかぼちゃ
食パン・いちごジャム
牛乳
画像1 画像1

全体練習の2日目です!!

 9月27日(水)、全体練習の2日目です。入場練習、閉会式、児童会競技の練習をしました。
 応援団は、扇のパフォーマンスや全体でのウェーブの練習をしました。
 児童会競技は、練習と分かっていても、本気になって頑張っていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 PTA付添登校 見守り隊感謝の集い 6年奉仕活動
3/6 3年アイマスク体験 PTA役員会・実行委員会
3/7 地区別児童会 集団下校(14:50〜)
3/8 児童集会(最終・集会委)
3/9 5・6年C-NET 縦割り清掃終了グループ会 スクールカウンセラー

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント