「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

4年生も虫歯をなくそう!!

 引き続き、4年生では、歯磨きの指導をしていただき、歯を丈夫にするためにフッ化物塗布をしていただきました。
 これで、正しい歯磨きの仕方も教わったし、フッ化物塗布で歯も丈夫になったので、もう、虫歯の心配はありませんね!!
画像1 画像1 画像2 画像2

虫歯をなくそう!!

 9月13日(水)、学校歯科医の先生と歯科衛生士さんを招き2年生で歯磨き指導をしました。
 最初に、子どもたちは、正しい歯磨きの仕方を教えていただき、自分たちで歯磨きをしました。磨き残しがないかを確認するために食紅を使いました。きれいに磨いたつもりでも、やっぱり磨き残しがあったので、もう一度、教えていただいて、鏡で確認しながら磨きました。
 これで、虫歯をなくすことができますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(9/13)

揚げ餃子
鶏肉と冬瓜の中華煮
梨(豊水)
コッペパン(アプリコットジャム)
牛乳
画像1 画像1

元気で長生きしてください!!

 9月13日(水)、今日、地域のご代表の方を招き、「敬老の日を祝う会」を行ないました。
 子どもたち一人ひとりが書いたメッセージをラミネートとし、各学年の代表が一声かけてお渡ししました。日頃の見守り活動に対するお礼や感謝、運動会へのお誘いなど心を込めてお話ししていました。
 地域のご代表の方からお礼の言葉をいただき、子どもたちもうれしそうでした!!
画像1 画像1

金曜日は学習参観・学級懇談会です♪

  今週、9月15日の金曜日は、学習参観・学級懇談会です。
  8月の末、少し早く始まった2学期も3週間がたちました。
  運動会の練習も行いながら、がんばっている子どもたちの
  学習の様子をぜひご覧ください。
  終了後の学級懇談会にも多数のご参加お待ちしております。
 (平成30年度新入学児童対象、学校説明会も14:50〜図書室
  で行っています。)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 PTA付添登校 見守り隊感謝の集い 6年奉仕活動
3/6 3年アイマスク体験 PTA役員会・実行委員会
3/7 地区別児童会 集団下校(14:50〜)
3/8 児童集会(最終・集会委)
3/9 5・6年C-NET 縦割り清掃終了グループ会 スクールカウンセラー

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント