「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

今日の給食(9/7)

ホイコウロー
豆腐のスープ
オクラの中華和え
食パン
あんずジャム
牛乳
画像1 画像1

赤白石コロ拾い合戦

 9月7日(木)、今日の児童集会で、赤白石コロ拾い合戦をしました。
 体育委員会が、10月1日(日)に開催される運動会のために行ないました。
 子どもたちは、運動会の赤白組に分かれ、5分間でどちらが多く石コロを集めることができるかを競いました。
 みんなで協力して頑張った結果、赤白とも1.5キログラムを集め、引き分けでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい水が出来上がり!!

 9月6日(水)、4年生が柴島浄水場へ社会見学に行って来ました!!
 大正駅から地下鉄を乗り継いで西中島南方駅まで行き、徒歩で浄水場へ向かいました。昨日からの雨も止み、歩くにはちょうど良い天気になりました。
 浄水場に着くと係員の方が、貯水池などの場内施設を案内し、淀川の水がどのように水道水になっていくかを教えていただきました。
 また、館内では、濁った水がどのようにろ過していくかの実験をさせていただきました。
 子どもたちは、大阪の美味しい水道水がどのように作られていくか、しっかり学ぶことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/6)

親子丼
冬瓜のすまし汁
金時豆の煮物
牛乳
画像1 画像1

よ〜く見える?!

 9月5日(火)、5年生の理科の授業の様子です。理科室で顕微鏡の使い方を学習していました。
 班に分かれ、一人ひとりが花粉をセットしたプレパラートをのせ、レンズを覗き込んでいました!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 平成30年度入学式

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント